第30回日本臨床毛髪学会学術集会

会長挨拶

会長挨拶

この度、第30回日本臨床毛髪学会学術集会を、2025年11月8日(土)・9日(日)にTKPガーデンシティー御茶ノ水(東京都千代田区神田駿河台3-11-1 三井住友海上駿河台新館)におきまして開催することになりました。本学会は、毛包器官に関連した基礎・応用研究から臨床研究など幅広い研究をはじめ、毛包器官や毛髪に関する医療技術や教育の促進を図り、研究者から医師、医療従事者、美容形成分野に関わる方々を通して、広く社会的にこの領域の知識の普及や啓蒙活動に貢献することを目的としております。特に今回は、記念すべき第30回目の学術集会であり、また初めて基礎・開発研究者による大会を主宰させていただき、大変、光栄に存じます。本学会の目的に関連する多様な領域でご活躍の皆様にとりまして意義のある学術集会になりますよう関係者一同、努力をしております。

本学術大会では、30周年の記念すべき大会でもありますので、これまでの学会の理念と活動を振り返ると共に、次の30年に向けてセッションを開催いたします。また「未来へー基礎と臨床の融合」というテーマで、基礎研究、開発研究、臨床研究の3つの柱を学術・臨床研究のトレンドと研究成果の発表に加え、実用化を目指した民間の製薬・ヘルスケア企業の皆様との交流を進めることにより、未来に向けて学会員の構成の幅を広げると共に、新しいパラダイムを開拓することを目指しております。臨床のみならず世界の人々が広く豊かに生きるためのヘルスケア分野の企業様による交流もより一層活発になることを期待しております。

本学術集会を通して、幅広い学会員の皆様の知見を高めると共に、未来に向けて新たな研究開発や臨床研究を進め、患者様のQOLを高める新しい治療の確立へとつなげていっていただきたいと考えております。学会員の皆様のご協力をお願いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

2025年月吉日

辻 孝
博士(理学)
第30回日本臨床毛髪学会学術集会 大会長
株式会社オーガンテック 取締役会長・創業者
国立研究法人理化学研究所 主管客員研究員
東京歯科大学 客員教授