プログラム

  • home
  • プログラム

30周年記念企画 臨床毛髪学会の歩みと未来に向けて

11月8日(土)10:20~11:00

座長
齊藤 典充(なごみ皮ふ科)
AL1 毛髪研究の歩みと未来

倉田 荘太郎(別府ガーデンヒルクリニック くらた医院)

AL2 平山峻先生を偲ぶ

佐藤 明男(東京メモリアルクリニック)

AL3 我はいかにして“毛髪”信徒となりしか:自分史と未来へ

乾 重樹(心斎橋いぬい皮フ科/大阪大学 皮膚科学)

平山峻先生記念特別講演

11月9日(日)11:10~12:10

座長
辻 孝(株式会社オーガンテック)
SP 毛包老化と幹細胞ダイナミクス: 再生の限界はどこにあるのか?

西村 栄美(東京大学 医科学研究所)

招待講演

11月8日(土)16:45~17:45

座長
倉田 荘太郎(別府ガーデンヒルクリニック くらた医院)
IL 毛髪バイオマーカー探索による非侵襲ヘルスチェックへの展開

池田 和貴(かずさDNA研究所 生体分子解析グループ/東北大学 大学院 生命科学研究科 ゲノム情報学連携講座)

教育講演

教育講演1(ランチョン形式)  毛包の発生と再生研究の進展と展開

11月8日(土)12:30~13:30

座長
佐藤 明男(東京メモリアルクリニック)
EL1 毛包再生を制御する新たな間葉由来細胞

豊島 公栄(株式会社オーガンテック)

教育講演2 女性型脱毛症の現在と未来

11月9日(日)10:10~11:00

座長
齊藤 典充(なごみ皮ふ科)
EL2-1 女性型脱毛症 ― 早期発見を基点とした臨床評価と進行パターンの多様性

金子 章子(ボナ・ディア クリニック)

EL2-2 FAGAの病態理解

伊藤 泰介(浜松医科大学 皮膚科学)

シンポジウム

シンポジウム1 男性型脱毛症治療の最前線〜経験から紡ぐ未来〜

11月8日(土)11:10~12:15

座長
栁澤 正之(東京メモリアルクリニック)
伊藤 泰介(浜松医科大学 皮膚科学)
SY1-1 男性型脱毛症治療の現在

影山 玲子(浜松医科大学 皮膚科学講座)

SY1-2 A Clockwork MINOXIDIL

栁澤 正之(東京メモリアルクリニック)

SY1-3 植毛20年の飛躍的な進化と相反する現状の問題点

長井 正壽(ヘアー&スキンクリニック福岡)

シンポジウム2 毛髪再生医療の新展開と未来

11月8日(土)13:50~15:30

座長
辻 孝(株式会社オーガンテック)
貴志 和生(慶應義塾大学 形成外科)
SY2-1 植毛医は再生毛包の夢を見るか?

栁澤 正之(東京メモリアルクリニック)

SY2-2 Ricacell(RC01)を用いた次世代の毛髪再生医療の開発

田中 里佳(順天堂大学 大学院医学研究科 再生医学/順天堂大学 医学部 形成外科学講座/RiCarna Clinic/株式会社ReEir)

SY2-3 Dermal Sheath Cup Cellを用いた毛髪再生療法

原田 和俊(東京医科大学 皮膚科学分野)

SY2-4 三次元培養法を用いた毛髪再生医療

福田 淳二(横浜国立大学 工学研究院/神奈川県立産業技術総合研究所/株式会社TrichoSeeds)

SY2-5 毛髪再生医療 次世代器官再生医療としての毛包再生

豊島 公栄(株式会社オーガンテック)

スポンサードセミナー

11月9日(日)9:00~10:00

座長
白澤 友裕(HSクリニック)
SPS ハイブリッドペプチド配合頭皮注入製剤などを活用した薄毛治療の臨床報告と検証について

横川 真紀(横川ひふ科クリニック)

共催:クレシオ株式会社

ランチョンセミナー 円形脱毛症治療 up to date

11月9日(日)12:30~13:30

座長
大山 学(杏林大学医学部 皮膚科学教室)
LS1 開講!円形脱毛症オールインワン講座
―最新版診療ガイドラインで診断力・治療力・対話力を磨いて円形脱毛症診療を楽しもう!

夏秋 洋平(社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院 皮膚科)

LS2 RWDから学ぶオルミエントの使い方
― 円形脱毛症治療の新たな展開

伊藤 泰介(浜松医科大学 皮膚科学講座)

共催:日本イーライリリー株式会社

一般演題

一般演題1 基礎、応用、臨床

11月8日(土)15:50~16:30

座長
原田 和俊(東京医科大学 皮膚科学分野)
出田 立郎(資生堂美容技術専門学校)
O1 効率的な毛乳頭細胞増殖を可能とする新規培養液の性能評価
太田 あつ子(株式会社オーガンテック)
O2 Recombinant Human Thrombomodulin Derivatives Promote Hair Growth by Enhancing Dermal Papilla Cell Survival and Activating β-Catenin and VEGF Signaling Pathways

Chien-Chen Lin(Blue Blood Biotech Corp., Taipei, Taiwan/Sanar Biotech Corp., Taipei, Taiwan)

O3 ケロイド組織における毛包破壊像と炎症細胞浸潤の局在的特徴

松添 晴加(京都大学大学院医学研究科 形成外科学/神戸市立医療センター中央市民病院 形成外科/理化学研究所 生命機能科学研究センター)

O4 男性型・女性型脱毛症治療における自家毛球部毛根鞘細胞のデータ駆動型解析による効果予測因子探索

木下 傑(株式会社資生堂 みらい開発研究所 再生医療事業開発室)

一般演題2 臨床系

11月9日(日)13:45~15:00

座長
武田 啓(自由が丘クリニックソフィア)
藤巻 弘(東京メモリアルクリニック/東京女子医科大学医学部 形成外科)
O5 露地栽培アガリクスKA21株の抜け毛・勃起不全(ED)の改善作用~AGA治療薬のサポートとしての可能性

元井 里奈(東栄新薬株式会社)

O6 臍帯幹細胞上清液の毛髪再生効果の検証:追加症例による再現性と安全性の評価

笠井 敬一郎(湘南AGAクリニック新宿南口院)

O7 非接触振動圧刺激が頭皮および発毛に与える影響:モニター症例報告

高田 弘弥(日本医科大学 形成外科学・抗加齢予防医学講座)

O8 植毛術に際して有用な日本人男性における後頭部の毛流とつむじの情報について

斎藤 浩一(湘南AGAクリニック 新宿本院)

O9 Managing Common and Rare Hair Transplant Complications: Strategies for Prevention and Better Outcomes

Saran Pholsen(Hair 917 Clinic Bangkok Thailand)

O10 円形脱毛症および健常者毛髪の特性評価

山内 力(公益社団法人日本毛髪科学協会)

O11 ケラチンマイクロ球体ゲルの発毛・育毛効果

山本 洋平(筑波大学 数理物質系/マイキューテック株式会社)